INDEX
PR
カテゴリー
◆ follow me!

アメリカ2024|Vol.14 サンフランシスコ編|Hotel Grant宿泊レポ|坂の街でクラシックなホテル体験|宿泊レビュー

目次

クラシカルな空気に包まれる「Hotel Grant」ってどんなホテル?

サンフランシスコ・ホテルグラント

サンフランシスコの中心地、ユニオンスクエア周辺で
「ともかく安いところ!」を条件に見つけたのがこの「Hotel Grant」。
外観もサンフランシスコの街並みに多いクラシカルな古い佇まいのビルで、いわゆる“昔ながらのアメリカのホテル”という印象です。

部屋はともかく広いです

レトロなホテルが好きなひとは雰囲気大好きだと思います。清潔感も◎
一点あえてマイナス点を挙げるとすると、エレベーターが停止するときにギュインッ!と揺れ、乗るたびになんだか笑ってしまう体験ができます…しかし、これもまたよき旅の味わい。笑

部屋は広めで快適。入ってすぐに部屋の壁に洗面台。これも現代のホテルではあまり見ませんよね!
古いフランス映画とかに出てきそうだな、なんて思いました。笑

お部屋の設備は…

  • ユニットバス(広い)
  • なんだかとても広いウォークインクローゼット
  • ワーキングデスク&チェア
  • テレビ
使いませんでしたが、部屋にオイルヒーターがありました。

オイルヒーターが備え付けられていて、「さすがサンフランシスコ…寒い地域だな」と実感。
体感としては8月であるにもかかわらず朝晩は日本の12月初旬くらいの気温でした。

ホテルのサービスについて|1階の無料サービスが嬉しい!

ウォーターサーバーとテーブルエリア
  • コーヒー・ココア等のドリンクサービス、ウォーターサーバー、電子レンジが自由に使える
フロント横のドリンクは無料でした。

1Fの共用エリアは、椅子とテーブルが置いてありご飯を食べたりもできます。
無料ドリンクも、朝のちょっとした一杯や、夜のおやつにとてもありがたいです。

1点、部屋に冷蔵庫がないのは要注意ポイント。
冷たい飲み物を常備したい人や、要冷蔵のものを買いたい人には不便かも。
コンビニやスーパーは近いので、工夫すれば問題なしです◎

立地と周辺情報|ダイナーが最高!坂が激しい!

  • ごはんには困らない好立地。レストランやドラッグストアも豊富
  • スーツケースは“坂仕様”で挑むべし

近くにあったダイナーが最高すぎて、なんと2日連続で通いました
(※こちらのダイナーは別途紹介予定です!)
お値段は(かなり)張るけれど、味は文句なしです。治安悪化や家賃高騰のせいか、空き家も多くなってはいますが、それでもレストランは結構あります。

また、ドラッグストアやマクドナルド、セブンイレブンやフードマーケットも点在しており、買い物や食事には困りません。

ただしここは坂の街・サンフランシスコ。
スーツケースを押すのは“ちょっとした登山”くらいの気合いが必要です…!

まとめ|安さとレトロ感を楽しめるならアリ!

大きな窓が素敵。

高級感はないけれど、「クラシカルな雰囲気×最低限の快適さ×立地の良さ」というバランスで見ると、めちゃくちゃに物価の高いサンフランシスコとてもコスパが良いホテルでした。
ちなみにサンフランシスコはロサンゼルスよりもさらに物価高でした…!

お値段ですが、2名2泊で35,605円でした!
今のアメリカの物価で1人1泊1万円以下、ありがたや。

  • 部屋広め&静か
  • 雰囲気よし
  • 立地便利
  • ただし、エレベーターはドキドキ、冷蔵庫なし

「旅にちょっとした味わいがほしい人」におすすめです!

この旅はシリーズでお届け中!
【時系列で読む】
アメリカ2024|Vol.1 出発編|ZIPAIR搭乗から入国審査、LAX→アナハイムへ移動まで
・アメリカ2024|Vol.2 宿編|Anaheim Astoria Inn & Suites 宿泊レポ|アナハイム最安モーテルは意外と快適?ディズニー徒歩圏&リアルな体験記
・アメリカ2024|Vol.3 アナハイム滞在編|1日目 ダウンタウンディズニーを歩く|マックとディズニーと仮眠の日
・アメリカ2024|Vol.4 アナハイム滞在編|カリフォルニア・アドベンチャーパークで過ごす1日|人気アイス&夜のショーを堪能!
・アメリカ2024|Vol.5 アナハイム滞在編|3日目 ディズニーランド・パークでスター・ウォーズエリア「惑星バトゥ(Batuu)」|初ブルーミルク
・アメリカ2024|Vol.6 ロサンゼルス編|アナハイムからLAへ移動!Uber&アムトラック活用術と治安注意ポイント
・アメリカ2024|Vol.7 ロサンゼルス編|Knights Inn宿泊レポ|ドジャースタジアム観戦“コスパ最強宿”ホテルレビュー
アメリカ2024|Vol.8 ロサンゼルス編|LA街歩きレポ|ダウンタウン周辺観光地と治安事情まとめ
アメリカ2024|Vol.9 ロサンゼルス編|ドジャースタジアムで野球観戦!|観光・グルメ・リアルLA事情
アメリカ2024|Vol.10 ロサンゼルス編|ハリウッド〜サンタモニカまで2時間半の観光モデルコース|メトロバス旅
アメリカ2024|Vol.11 ロサンゼルス編|LA最終日 最後の夜はパッキングとターゲットでスーパー飯
【写真付きレポ】アムトラックルーメットで12時間!カリフォルニア縦断してみた話|ロサンゼルス→サンフランシスコ


【番外編】
【完全版】もう忘れない!アメリカ旅行持ち物リスト|個人手配LCC旅×物価高【リュック+スーツケース】
【体験談】カリフォルニアディズニー滞在中にウォルマート活用!実際に買ったものリスト付き【写真アリ】

TRAVEL LIGHT, LIVE BIG!
Tabiguse sparks your next adventure.

最後まで読んでくだり、ありがとうございました。
「また読みたいな」と思ったら、ブックマークしていただけるととても励みになります。
寄稿やお仕事のご相談などもお気軽にコンタクトページからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次