-
深夜便→1泊→深夜着便の弾丸旅で使ってみたヨギボーのネックピローが最強だった/Yogiboネックピローレビュー
「弾丸1泊3日ベトナム」 むしろ弾丸旅をやりたいというよくわからない感情の赴くまま、行きも帰りも深夜便(深夜着便)、現地は1泊だけの旅に出てきました。疲れるは疲れるんだけど、想像以上にリフレッシュできる修行旅になりました。ちなみに現地泊より… -
海外2泊3日弾丸、身軽なバックパック旅!リュック1つで行くパッキングリスト 女子ひとり旅/LCC対応
「旅行の荷物が重い…!」「ともかく荷物がかさばってしんどい!」私の周りでもよく耳にする言葉です。バックパックひとつで身軽に旅をしてみたい・・そんな方に向けて、荷物を少なくすることだけは自信がある私が、実際のパッキング術を記事にしました。 … -
【食べる旅 アジア編】Amazonで叶う!おすすめインスタントフード10選
おうちでアジア旅行気分を味わおう 普段の生活でも旅先気分を味わいたい・・そんなとき、普段の生活に手軽に旅気分を持ち込めるのがやっぱり「食」。私の中で、アジア旅といえば食!!アジアンフード大好き!!ということで、Amazonにはアジア各国のインス… -
台湾2泊3日ひとり旅Day3 最終日は迪化街散策とスタバ限定漁師バッグGET!桃園空港のグルメで〆
最終日の朝、チェックアウト 早めに起床。本日の朝ごはんは、昨晩購入したものの手をつけられなかった味噌汁とホテルが無料で配ってくれているクラッカーです。書きながらなんて質素なんだ?と思いますが、これぞひとり旅の気楽さです!笑身支度を終わらせ… -
台湾2泊3日ひとり旅 Day2 朝からGO!故宮博物院・北投温泉・台北ドームで野球観戦
朝。野球のチケットどうしよう? Day2、最高の天気でスタート。今日の朝イチのミッションは野球のチケットをゲットすること。ホテル横のファミマで野球チケットを確認したところ、電話番号が必要とのこと・・その後セブンも行ってみましたが、同じくこちら… -
台湾2泊3日ひとり旅 Day1 タイガーエアで成田から台北へ!龍山寺と台北街歩き
台湾2泊3日のひとり旅 週末を利用し2泊3日、台北をひとり旅してきました。台湾は、想像の斜め上の良さでした。今回はフライトや交通手段、宿泊、観光スポットについて、5つの記事でシリーズとしてまとめていきたいと思います。ひとり旅にも最適だと思いま… -
【羽田空港深夜泊】どうする?深夜便・早朝便利用におすすめ「FIRST CABIN (ファーストキャビン)羽田ターミナル1」宿泊レビュー
羽田空港を深夜に利用する際、悩むのが「帰る方法」や「前泊の場所」ではないでしょうか。特に海外旅行帰りや早朝便利用時には、空港近くでサクッと泊まれる場所があるとありがたいですよね。 今回の利用はベトナムからの帰国便が深夜に到着であったため、… -
小学生男子とどこ行く?大阪でカート体験 乗り物好き必見!舞洲で子どもが運転できる「ISK大阪舞洲店」レポ
小学生男子と大阪で遊ぶなら!「ISK大阪舞洲店」カート体験レポ 今回は、小学生の息子たちと大阪で「本格カート」に挑戦してきました。特に次男は車ガチ勢。前回行った秩父のカート場では4年生〜で運転ができなかったためショックをうけていましたが、ISK… -
EXPO2025大阪万博の楽しみ方/万博行ってきました速報です!
今回は、家族でEXPO2025大阪万博に行ってきた体験から、知っておくとよさそうなポイントを5つ をまとめました。取り急万博速報号として記事にしたいと思います!とても楽しかったですよ〜 「混雑はどう?」「何を持って行けばいい?」など、これから行く方… -
「家族で万博どこ泊まる?」大阪なんば駅近くで万博前泊にもおすすめ!【WELLSTAY難波ホテルレビュー】4人・8人部屋・家族向け設備を解説
大阪万博の前泊拠点に「WELLSTAY難波」を選んだ理由 2025年大阪・関西万博に行く計画を立てる中で、関西じゃない組は前泊をどうしようか迷うのではないでしょうか。今回私は、次の条件で宿泊先を探し、難波エリアにある「WELLSTAY難波」を選びまし… -
【ホテルレビュー】大阪万博の前前泊におすすめ!変なホテル関西空港で夜着OK&朝温泉でまったり
今回の万博プランは?夜に成田から関空へ。 京成スカイライナーで成田に向かいます 仕事終わりの夜便で成田から関西国際空港へ。「夜到着で前前泊したい」「万博だけじゃなく大阪観光も楽しみたい」・・欲望は渦巻くばかりです。どちらも叶えるために、 … -
女3人バンコク週末旅|最終日はサイアムパラゴン&マッサージ三昧でしめる
チェックアウトして街歩きスタート ついに旅も最終日。朝ごはんを食べ、ふとフロントの奥を見ると雑貨コーナーが!少し割高ですが、ウィークエンドマーケットなどでも売っていそうな商品や、こんなの初めて見たな、というようなものまで、結構いい感じにそ… -
【快適な旅は睡眠で決まる?】旅先のホテルが我が家になる!熟睡を叶える快眠グッズ7選
旅先でぐっすり眠れない理由は? 「せっかくの旅行なのに、ホテルだと眠れない…」そんな経験はありませんか?人間の脳は初めての場所だと半分だけ浅く眠って周囲を警戒する性質があるそうです。「どこに泊まっても2泊目からぐっすり眠れる」のは、脳が慣れ… -
女3人バンコク週末旅|ディープなローカル列車で行く!アユタヤ日帰り旅
朝食でしっかりパワーチャージ ホテルの朝ごはんをしっかり食べ、今日はアユタヤ日帰り旅へ出発です! ローカル列車でアユタヤへ行くにはどうすればいい? アユタヤはバンコクから約90km離れたところにある都市。バンコクから行くにはツアーを組んだり、GR… -
女3人バンコク週末旅|ウィークエンドマーケットで爆買い&ドリアン初体験Day1-2
金曜の夕方、成田から旅がスタート。 金曜の夕方、母・母の妹・私の女3人で週末バンコク旅がスタート。前回は母と2人でバンコクへ行き、母はすっかりバンコクLOVE女。(無論、私も)今回は母の妹も引き連れて、3人でバンコク旅です。前回同様にZIPAIRを利… -
【旅行のパッキング革命】リュック派のための神収納グッズ10選【コンパクト&軽量】
スーツケースはちょっと大げさ。でも、手ぶら旅はムリ。そんなちょうどいい旅スタイルを支えるのがリュック旅! ただ、リュックの難点は中がごちゃごちゃしてしまうこと…。財布?充電ケーブル?お土産どうしよう?そんなモヤモヤを解決してくれる、《リュ… -
王宮エリア再訪とついに帰国の日・・母娘ふたり旅 in バンコク Day6−7
◆ 朝食 今日も朝からしっかり食べます いよいよ旅も終盤。今日を合わせて残すところあと2日となりました。朝からプールを眺めながら朝食・・の日々ももう終わってしまいます。寂しい・・さて今日は何をしよう?と無計画旅の醍醐味、朝食を食べながら母と作… -
ウィークエンドマーケットで爆買い!|母娘2人旅 in バンコクDay5
◆今日も朝からホテルでゆっくり朝ごはん ビュッフェだけでも大満足の毎日です。 レストラン横にはギャラリーも。 2025年現在、コモメトロポリタンホテルは改装中のようです。是非ぜひ、近々また行きたいなぁ。 ◆ ウィークエンドマーケットへ!(10:30… -
【2025年版】長時間フライトを圧倒的に快適にする便利グッズ10選!旅行好きが愛用するマストバイ
「長時間フライト、何度経験してもやっぱりしんどい…」 そんなあなたのために、旅好きが本気でおすすめする 機内の救世主をまとめました。 今回は、実際に旅先で使ってよかったものや、旅好きの間で人気のアイテムだけを厳選。 「もっと早く知りたかった!」 そんな便利グッズ10選、さっそくご紹介です。 -
マッサージとBootsで爆買い?&Como metropolitanホテルでまったり時間。母娘ふたり旅 in バンコク Day4
Day4:ホテルでのんびり → タイマッサージ → ショッピング三昧! ◆ 早起き?(6:30 起床) この日は早めの6:30起床…けど日本では8時半なんですよね。そう考えると2時間とは言え、少し時差ぼけってあるのかも。まだ少し眠いけど、朝の静かなホテルの空気感… -
ミニ加湿器からスリッパまで、「持っていくとホテル滞在が快適になる」旅の快適グッズ10選
旅先のホテルは「清潔」「便利」だけが快適さの基準とも言い切れません。ちょっとした道具ひとつで、部屋の雰囲気が変わったり、朝の気分ががらりと変わったり。旅の相棒アイテムにこだわるかどうかで、「ホテル滞在」の質は驚くほど変わります。 今回は、… -
ワットアルン、ワットポー王宮周辺の寺院めぐり|無計画×リゾートホテル母娘2人旅 in バンコク Day3
Day3:ワット巡りとジュース販売機タオビンにハマる! 今日も豪華な朝ごはんからスタートです。その日の気分で外で食べるか中で食べるか決められます。今日は室内で! 豪華な朝ごはんのビュッフェ。フルーツもたっぷりです。 茹で卵揚げと、ジャスミンライ… -
プールサイドで朝ごはん&気ままな街歩き!無計画×リゾートホテル母娘2人旅 in バンコク Day2
「無計画な母娘ふたり旅、リゾートホテルを拠点に楽しむバンコク6日間」を全5話+番外編でお届けします。 Day2:バンコクの街をただただ気ままに歩く、無計画の楽しさ満喫! ◆ 早起き!(5:54 起床) 現地時間5:54起床。なんかすごく早起きできた?!と薄… -
無料版あり!「ひとり旅に連れていくノート」旅ぐせの旅ノートつくりました
「1冊で1つの旅がまるごと完結する、旅の相棒ノート。」▶︎ 商品ページはこちらから:価格:¥500-一人旅に連れて行くノート|Solo Travel Journal by TABIGUSE▶︎無料でお試しできるサンプル版(全8ページ)【無料版】一人旅に連れて行くノート|Solo Travel…