INDEX
カテゴリー
◆ follow me!

アメリカ2024|Vol.1 出発編|ZIPAIR搭乗から入国審査、LAX→アナハイムへ移動まで

全何シリーズになるかわかりませんが、2024年8月に12日行程のアメリカ旅に行ってきた記録をシリーズでお送りしたいと思います。

それでは早速成田空港から行ってみましょうー!

目次

成田までのアクセス&現地通貨の準備

成田へはWILLERバスを利用。

今回は日数があるのと行きたいダイナーで確実に現金を使う予定があったため、成田にて4万円を両替。
(前回1週間滞在のときは2000円しか両替しませんでした…。笑)ドル札握るとテンションが上がります。

成田から出発!ZIPAIR搭乗&機内の過ごし方

私の推しエア・ZIPAIRでロサンゼルス国際空港までフライト。機内食は初の牛丼をチョイス。


Netflixでダウンロードしたアニメをひたすら見つつ、眠くなったら寝る…を繰り返すものの、結局あまり眠れず。出発前から睡眠が乱れていたのでもう半分諦めモード…。余談ですがZIPAIRのブランケットが大好きで毎回旅に持っていってます。機内で買うのに1,500円、安いですよね?!

飛行機は遅れやトラブルも特になくアメリカ朝9時に到着。

同じESTAで2回目のアメリカ!入国審査の流れ

ゆーえすえー!

ほぼ並ぶことなく、飛行機を降りて15分ほどで入国審査官と対面。 対応してくださったのは黒人の男性。

今回の渡米は現在のESTAで2回目。毎度のことですが入国審査は緊張しますよね。
1回目と2回目でに何かちがうの?と気になっているかたの参考になれば嬉しいです。


 まず入国審査官にパスポートを渡します。
 「新しい写真を撮るからカメラ見て」「右手の4本指だけ新しい指紋のプリントします」とのこと。
※ 初渡米の場合は指10本全てプリントするはずです。

 続いて質問に入ります。

①なにしにきたの?

②何日間?

③最終目的地は?

④ホテルは?

⑤現金たくさん持ってきてる?

⑥食べ物は何か持ってきた?フルーツとか肉とか…

以上、6点の質問のみでした。
確かに他の国に比べると色々聞かれますが、全く怪しいことは企んでおりませんので全て堂々と本当のことを答えるのみです…。

個人的には職業を聞かれるかな?と毎回思っているのですが、1回も聞かれたことないです。 夏休みだったので3時間くらい並ぶかな?と思っていましたが、10時前にスーツケースをピックアップできるという嬉しい誤算。 

LAX空港からアナハイムへ|Uber移動レビュー

  • LAX-itからUberに乗り快適移動
    到着後の目的地までの移動ですが、人数にもよりますが、私のおすすめはUberです。
    Lax-itというUber乗車専用場所へのバスが空港前ひっきりなしに走っていますので乗り込みます(無料)
    Uberアプリは日本で入れておくのがおすすめです。
    到着地を入れると金額、所要時間が表示されるため明朗会計。本当に便利な時代ですよね!

    数分待つとすぐに配車した車がきます。画面に表示されているナンバープレートと照合し、運転手さんに名前を言うだけ。

    Uberでアナハイムへ。
    70ドル、30分で到着。(飛ばしてます…笑)
  • バスとの比較とコスパの考え方
    円安傾向の中、どこでお金を使うかは悩みどころ。

     LAX空港→アナハイムはUberがコスパよし!
    飛行機を降りてすぐの疲れ&時差ボケの中の移動。
    バスと電車を乗り継ぐとアナハイムまでは2時間超に。30分位で到着するUberは身体が断然楽です。
    しかも2人の場合、1人頭だとバスと電車を乗り継いだ場合と数百円〜1,000円程度しか変わらないことも。

    時間節約と便利さでUberを選択するのがおすすめです。
  • 8月のロサンゼルスの気温
    8月のLA、暑い!
    ですが風はカラッとしていて日陰に入れば風が冷たくて過ごしやすいです。 直射日光がすごいので、紫外線対策をしなければすぐに日焼けします。

Vol.2へ続きます。

この旅はシリーズでお届け予定!

TRAVEL LIGHT, LIVE BIG!
Tabiguse sparks your next adventure.

最後まで読んでくだり、ありがとうございました。
「また読みたいな」と思ったら、ブックマークしていただけるととても励みになります。
寄稿やお仕事のご相談などもお気軽にコンタクトページからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次