INDEX
PR
カテゴリー
◆ follow me!

アメリカ2024|Vol.10 ロサンゼルス編|ハリウッド〜サンタモニカまで2時間半の観光モデルコース|メトロバス旅

6日目は「これぞロサンゼルス観光!」な場所をめぐる日に。
LAエリア最後の日。旅が進むことに寂しさを覚えつつ、メトロバスを使って、ルート66の最果てを見るためハリウッドサンタモニカを1日かけて移動します。2時間半です。遠いです!笑

目次

朝はドジャーススタジアム周辺のフードマーケットで買い出し

Bob’s FOOD MARKET

この日最初に立ち寄ったのは、以前もご紹介したドジャースタジアムの近くにあるローカルマーケット「Bob’s FOOD MARKET」
ホテルから歩ける距離にあり、フルーツや日用品が手に入る便利スポットです。水などを買い足して、メトロバスでハリウッド方面へ向かいます。

メトロバスのなかの落書きです

ハリウッドでIn-N-Outバーガー&地震体験

ハリウッドエリアに到着。まずはお腹を満たすためハリウッド大通り近くのIn-N-Outバーガーへ。

ハリウッドエリアにあるIn-N-Outバーガー

店内は超混雑。外のテラスエリアにに空き席があったのでそちらを確保。天候がよいので外で食べるのが本当に気持ち良いです。

ボリューム満点ですが、野菜が多いので食べやすいです

食べているときに震度3程度の地震が発生
カリフォルニアも地震が多い場所なんだな〜と思いました。

ハードロックカフェでお土産選び|家族へのギフトを購入

ハリウッドのハードロックカフェでは、家族へのお土産をゲット。
ハードロックカフェでは、Tシャツやロゴ入りグッズ等、各都市の名前が入ったグッズを購入できるためついついほしくなってしまいます。
物より思い出重視派ですが、こういう「旅の形」を残せるものはやっぱり嬉しいです!

チャイニーズシアターから、遠くにハリウッドサインが見えます。

ロサンゼルスの大移動!ハリウッド〜サンタモニカへ2時間半のバス旅

ロサンゼルスのメトロバス

この日はひたすらメトロバス移動の1日
ユニオンステーションからハリウッドまで約40分、さらにそこからサンタモニカまでは約2時間です。
目指せルート66の果て!

電車やレンタカー移動ももちろんアリですが、あえての「バスでたどる海までの道」が、今回のテーマでした。

途中乗り換えたり、少し歩いてみたりしながらやっとの思いでサンタモニカに到着!!
降りた瞬間、日差しの気持ちよさと市内よりもひんやりとした風に、きてよかったーー!!と心底思いました。

サンタモニカ!!市内と気温が違います!!

サンタモニカ!桟橋の先で見た自由なLAの日常

サンタモニカでは、まず桟橋(Santa Monica Pier)へ。
観覧車やアーケードゲームで有名な場所ですが、奥まで歩いていくとそこは完全に“海の上”。

桟橋の上では地元のおじさんたちが釣りをしながら、まな板で魚をさばいていたり、餌にしていたり…。ずっとここで眺めていたくなるような素敵なスポットです。

お土産のお店もたくさんあります

サンタモニカでひと休み|トレジョのビネガーサイダーおいしい

サンタモニカの帰り道、トレーダー・ジョーズで買ったビネガーサイダーが個人的大ヒット!
甘すぎず、さっぱりした味わいで、歩き疲れた体にちょうどいい。しかもかなりお安かったです。

海辺育ちだし、海は色々行きましたが、サンタモニカは別格でした。
開放感と気持ち良すぎる空気に包まれて、天国のような場所でした。

まとめ|時間がかかっても、行く価値ありのサンタモニカ

ハリウッドからバスで2時間半。
決して近くはないけれど、“ゆっくり移動するからこそ見えるLAの景色”が詰まった1日でした。
次アメリカに来た時はサンタモニカに宿泊してみたいなと思いました!そのくらい居心地最高でした。

「今日は移動ばかりだったね」と話していたけれど、振り返ってみればとても心に残った日となりました。

さて、来るのに時間がかかるということは帰るのにも時間がかかります。
治安は気になりますが…帰りはメトロの電車を利用してみます!次回へ続きます。

この旅はシリーズでお届け中!
【時系列で読む】
アメリカ2024|Vol.1 出発編|ZIPAIR搭乗から入国審査、LAX→アナハイムへ移動まで
・アメリカ2024|Vol.2 宿編|Anaheim Astoria Inn & Suites 宿泊レポ|アナハイム最安モーテルは意外と快適?ディズニー徒歩圏&リアルな体験記
・アメリカ2024|Vol.3 アナハイム滞在編|1日目 ダウンタウンディズニーを歩く|マックとディズニーと仮眠の日
・アメリカ2024|Vol.4 アナハイム滞在編|カリフォルニア・アドベンチャーパークで過ごす1日|人気アイス&夜のショーを堪能!
・アメリカ2024|Vol.5 アナハイム滞在編|3日目 ディズニーランド・パークでスター・ウォーズエリア「惑星バトゥ(Batuu)」|初ブルーミルク
・アメリカ2024|Vol.6 ロサンゼルス編|アナハイムからLAへ移動!Uber&アムトラック活用術と治安注意ポイント
・アメリカ2024|Vol.7 ロサンゼルス編|Knights Inn宿泊レポ|ドジャースタジアム観戦“コスパ最強宿”ホテルレビュー
アメリカ2024|Vol.8 ロサンゼルス編|LA街歩きレポ|ダウンタウン周辺観光地と治安事情まとめ
アメリカ2024|Vol.9 ロサンゼルス編|ドジャースタジアムで野球観戦!|観光・グルメ・リアルLA事情
アメリカ2024|Vol.10 ロサンゼルス編|ハリウッド〜サンタモニカまで2時間半の観光モデルコース|メトロバス旅
アメリカ2024|Vol.11 ロサンゼルス編|LA最終日 最後の夜はパッキングとターゲットでスーパー飯
【写真付きレポ】アムトラックルーメットで12時間!カリフォルニア縦断してみた話|ロサンゼルス→サンフランシスコ


【番外編】
【完全版】もう忘れない!アメリカ旅行持ち物リスト|個人手配LCC旅×物価高【リュック+スーツケース】
【体験談】カリフォルニアディズニー滞在中にウォルマート活用!実際に買ったものリスト付き【写真アリ】

TRAVEL LIGHT, LIVE BIG!
Tabiguse sparks your next adventure.

最後まで読んでくだり、ありがとうございました。
「また読みたいな」と思ったら、ブックマークしていただけるととても励みになります。
寄稿やお仕事のご相談などもお気軽にコンタクトページからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次