今回の万博プランは?夜に成田から関空へ。

仕事終わりの夜便で成田から関西国際空港へ。
「夜到着で前前泊したい」「万博だけじゃなく大阪観光も楽しみたい」・・欲望は渦巻くばかりです。
どちらも叶えるために、
1日目:大阪観光
2日目:大阪万博
というスケジュールを組みました。
前々泊に選んだのは、深夜チェックインOK&天然温泉つきの「変なホテル関西国際空港」。
実際泊まってみた感想をレビューしたいと思います!

バスでターミナル移動
私、初の関空。
到着は22時台で夜遅めの時間帯でしたが、ターミナル間の移動は無料シャトルバスが出ており、ひっきりなしにバスがきます。シャトルバスの乗車時間は10分くらいでした。
「JR関西国際空港線関空快速」でひと駅。「りんくうタウン」駅で降りる
関空から最寄り駅の「りんくうタウン」まではJRの電車でひと駅。
夜遅い時間でも電車はあるので安心。
1駅だけど、荷物が多いときはやっぱり電車移動が楽です。
到着が遅いので、駅前のコンビニで夜食や飲み物を調達。変にお腹が空きました。。
ホテル内に販売機などはありますが、周辺はお店がたくさんという感じでもないため、事前にりんくうタウン駅のコンビニで買い出しがおすすめ。
徒歩で10分。変なホテル関西空港へ!

りんくうタウン駅から徒歩約10分でホテルへ到着です。
大きな道をまっすぐ歩くだけで迷わないと思いますが、公式サイトに「りんくうタウン駅からの道案内」が写真付きで載っているので、私が書くよりも公式サイトを見た方がよさそう。ということで、URL貼っておきます。
荷物が少ないなら散歩気分でOK!!
フロント、テンション上がる

変なホテルといえば・・ロボットフロント!
チェックイン操作は簡単で、いざとなれば有人対応も可能とのこと。音の演出とか、ディズニーランドレベルな演出力で、結構感動しました。


部屋の設備は・・?シアタールーム、快適です!

今回泊まったのはツインのシアタールーム。簡易ベッドを1台追加していただきました。
プロジェクター&大画面でYouTubeや動画見放題。Netflixのアカウントも利用可能。
ルームカードを引き抜くとログアウトされるようになっている安心設計ですが、ふとルームカードを抜くとまた1から入力のためご注意!

アメニティは1F廊下に&販売機便利です

部屋には最低限のタオルだけで、アメニティは1階の廊下からセルフでもらうスタイル。
歯ブラシ、クレンジング、ヘアブラシなど充実していて必要十分。


カードキー2枚にするのを間違えたけど、電話で対応してくれた
チェックイン時に焦ってしまいカードキーを1枚にしてしまったのですが・・、
部屋からフロントに電話したらフロントでお渡ししますので降りてきてください〜とのこと。
遅い時間にもかかわらず、柔軟な対応に感謝です。
部屋でシャワーを浴び、シアタールームでNetflixを流しながら、夜食タイム。
仕事があった金曜日ですが、「これぞ週末!」という感じでリラックスしきって、そのまま爆睡。

おはようございます。朝は温泉へ!

朝は1Fの天然温泉大浴場へ。真正面に水平線が広がる、眺め最高の温泉です。
宿泊者は無料で入ることができます。朝から温泉なんて最高の贅沢ですね!
おかげで、この後の観光や万博に向けて元気満タンに。

近くのスーパー「TRIAL」に買い出し

朝は徒歩5分くらいで行けるスーパー「TRIAL」へ。
初めてみたスーパーでしたが、なんだかアメリカにいるのかと錯覚するような作りのかっちょいいスーパーで、スーパーニスト(なにそれ)としてはなかなかに興味深いスーパーでした。
関空周辺は意外と便利で、前泊するには充分な環境。

ホテルに戻ってまたまたNetflixを見つつ朝ごはんをしっかり食べる。
ホテルのプランによっては朝食付きもあり、館内にレストランもありますが、近所のスーパーが魅力的すぎて今回は残念ながら利用せず。でも雰囲気がめちゃくちゃよかったので次はレストラン利用したい!
前々泊のため、チェックアウトの11時まで時間に追われずゆっくり過ごします。

明日は万博です。次の宿へ!
変なホテル関西空港から大阪市内へは、JRで約1時間で移動可能です。
今回の「前前泊」は、関空深夜着でものんびりできるプランとして大満足でした。
翌日は大阪市内へ移動し、その次の日は万博へ向かいます。
夜着OKで温泉までついた変なホテル関西空港は、万博の前々泊拠点にぴったりです!

TRAVEL LIGHT, LIVE BIG!
Tabiguse sparks your next adventure.
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
「また読みたいな」と思ったら、ブックマークしていただけるととても励みになります。
寄稿やお仕事のご相談などもお気軽にコンタクトページからどうぞ。